『少林寺流命名70周年記念』北海道支部沖縄合宿〜その3〜
- signstudies3t
- 5月29日
- 読了時間: 1分
更新日:7月13日
1955年に流祖仲里常延先生(1922-2010)が恩師喜屋武朝徳先生(1870-1945)から継承した空手を『少林寺流』と命名されてから 、本年5月で70周年を迎えました。
命名70周年という大きな節目を迎えるにあたり、これを記念して、北海道支部として5月16日(金)~19日(月)の日程で合宿を開催し、笠羽光行支部長以下総勢8名が参加しました。
○5月18日 日曜日(3日目)
この日の気温は、9時の出発時点で、すでに29℃。さすが沖縄!
午後から、知念の本部道場にて宗家直伝指導。




お忙しい中お時間を作っていただきました。ご指導いただきありがとうございました。


稽古終了後、感謝を込めて掃除させていただきました。
〜その4〜へ続く
記/北海道事務局 岩野



